【キッズメダル】ワニッコパンチ

目次
データ
リリース:2004年
メーカー:アムジー
最大プレイ人数:1人
最高BET枚数:5枚
どんなメダルゲーム?
アムジーの記念すべきデビュー作。
これまでキッズメダルと言えば最高BET枚数は3枚であることが多かったが
デフォルトで5枚まで掛けられ、さらにターゲットを5体同時に狙えるという
当時としては斬新なシステムが採用された。
さらに、ボーナスゲームもある上に、ボーナス中に入れたメダルが返ってくるという
これまた斬新なシステムが採用されている。
当時のキッズメダル界遇を変えたといっても過言ではない。
まさにキッズメダルを新時代へと導いた作品と言えよう。
派生機種も存在する。チェックしてみよう。
・あっちむいてホイバトル(緑筐体K&Kシリーズ)
・ワンワンダッシュ(水色筐体FGシリーズ)
遊び方
メダルを入れて、フルーツを盗もうとするワニをハンマー(鉄製)で叩くゲーム。
メダルのBET枚数でワニの数が増える。(最大5匹)
ワニは同時に5匹まで狙えるが、同時に倒せるのは最大3匹まで。
ワニを倒せれば、ワニに書かれた数字分のメダルが払い出される。
ワニを叩いた後に、奥から年寄りワニが出てくるとボーナスゲームに突入する。
メダルをひたすら投入して、年寄りワニの口にコインを投げ込もう。
投入したメダルはすぐに返ってくるので損はしない。
ボーナスゲームでは最大15枚獲得できる。なお、後のシリーズでは、ボーナス終了後にスロットが回転して
数字が3つ揃えば、もう1回ボーナスゲームに挑戦できるが、
このゲームでは、まだスロットは無くボーナスは1回のみである。
ターゲット

左から(1.18.3.30.13.25.13.2)※5BET時の配当です。
中の人からのコメント
アムジーのデビュー作ということもあり、完成度は高いと思います。
最近だと、このオレンジを採用した筐体も数が減ってきてますが
まだまだ残っている方なので、遊べる機会は多いでしょう。
余談ですが、ワニは肉食なのでフルーツは食べないようです。