【キッズメダル】いただきニャンドラキッズ

データ
リリース:2000年
メーカー:富士電子工業
どんなメダルゲーム?
富士電子工業がリリースした○○キッズ系のキッズメダル。
2000年までにこのタイプの機種は4種類リリースされたが
本作は、あまり普及しなかったのか設置店舗が少なめ。
ルールは過去に出た3種類と比べると結構異なる。
遊び方
ボールを落として、穴を埋めていく。メダル1枚で1ボール。
ボールが2つ以上同じ場所に入ったらゲームオーバー。
1のマークにボールが入るとマスが進んでいく。
3つ以上マスが進むとメダルが貰えるようになる。
最高で99枚のアタリ。だが、10以上は1のマークだけでは到達できない。
中央にある2つのルーレット穴にボールを入れてルーレットで1すすむを当てないと
10枚以上には到達できない。スーパーダッシュに止まると何マスか一気に進む。
なお、ルーレット穴はボールが通過するタイプなので何個入ってもゲームオーバーにならない
動画
おすすめ記事
同型機種の記事もチェック!