【キッズメダル】トミカ

データ
リリース:2005年
メーカー:タカラトミー
最大プレイ人数:1人
最高BET枚数:4枚
どんなメダルゲーム?
タカラトミーが発売している人気ミニカー「トミカ」を題材としたメダルゲーム。
なのだが、ゲーム内に登場するのは緊急車両(消防車、救急車)だけである。
ゲーム内容的にも、わざわざトミカでやる必要があったのか疑問である。
リリースしたのがタカラトミーなので、トミカの宣伝も兼ねてるのかもしれない。
遊び方説明の前に、当サイトでは他にも色々なキッズメダルを紹介しているのでチェックしてみよう。
今回の記事とはそこまで関連性ないけど、同じキッズメダルだし…ね?
・シャテキッズ(サミー)
・ふうせんペン太(コナミ)
・ワニッコパンチ(アムジー)
遊び方
メダルは4枚までBETできる。大抵のキッズメダルは3枚か5枚がMAXBETなので結構珍しい。
ゲーム内容的には、消防車(トミカ)を使って火を消すというもの。最近のミニカーって凄い。
火は、最大3つまで同時に消せる(3BET時)他、4BETすると消防車がパワーアップする。
敵である火が弱まり、倒した時の配当が2倍になる。
ただし、配当が上がる分、当たりづらくなっていたりするのでむしろ火が強化されているとも見れる。
炎の種類








中の人からのコメント
トミカのメダルゲームですが、ほとんどトミカ要素はないですね。
単純に消防車で火を消すという感じのメダルゲームとなっています。
まぁ、つまらなくは無いので遊んでみても良いと思います。
ただ、古いメダルゲームなので設置している店は多くないです。全く無い訳では無いですが…